カリキュラム進捗スピード2倍!いつでも自分のタイミングで質問・学習ができるように
実はsoeasy buddy(ソーイージーバディ)導入前からシャンプーやカラーのマニュアル動画はあって、それをそれぞれ自分のスマホに保存して使っていたんです。
ただ、自分で保存して使うとなると、動画を見返したいときに「あれどこに保存したのかな?」と探す手間がかなりかかっていました。
また、情報共有や紙マニュアル、動画マニュアルなど、一つのもので集約できるものがなく、散漫してしまっていたんです。
一つのプラットフォームになっていればいいのに、みんながもっと簡単にほしい情報を引き出せればいいのに、と思っていたときに、以前から繋がりのあった、soeasyの営業担当の方と久しぶりにお会いして、ぴったりあったものがあるということで、導入を決めました。
うちでは、アシスタントには練習内容ごとに先輩が付くことになっているんです。
なので、soeasy buddy(ソーイージーバディ)では、アシスタントが「今こういうところを頑張っています。ここまで進んでいますよ。」という投稿をして、先輩がフィードバックするというように、できなかったことや直した方がいいことをお互いの中で共有するようにしています。
その上で、例えば週に1回など定期的に直接見る機会も設けているのですが、直接見るまでにはお互いにクリアになっていることが多いので、実際にオフラインで見るときはチェックだけというような形で、教える時間は少なくなりました。
分からないことを確認する場としても活用しています。
soeasy buddy(ソーイージーバディ)にはきれいに整理された状態で動画マニュアルがまとめてあって、自分の欲しい情報だけをピックアップできるので、soeasy buddy(ソーイージーバディ)は「教え上手な先輩」でもありますし、時と場所を選ばず自分のタイミングで内容を見返したり予習したりできるので、「頼れる気を遣わない先輩」でもあります。
分からないことを投稿しておけば、オフラインで先輩と時間を合わせなくてもその日中に解決できるのもいいなと思っています。
仲介に入ってくれるsoeasy buddy(ソーイージーバディ)は「めちゃめちゃ優しい先輩」ですね。
アシスタントが何かの手順を覚えるときは、実際にやっているのを見て、実践して、といったように感覚で掴まなければいけないことも多いのですが、実際にやっているものを動画化して言葉でまとめてあるものがあると、吸収力が全然違うということを感じましたね。
1回あたり2時間練習が必要なものも、30分くらいで効果が出せるくらいにみっちり時間が凝縮される感覚もありますし、カリキュラムチェックの合格まで大体1か月ほどかかっていたものも、15日ほどに短縮できていると思います。
実際に、今までチェックで7回ほど不合格だった子が、最近は1回で合格したこともありましたが、それはsoeasy buddy(ソーイージーバディ)のおかげかなと思っています。
また、これまでは「2年でスタイリストデビュー」となったとしても、2年でデビューできなかったりと、カリキュラムの進行度合いや技術にばらつきがあるのも気になっていました。
でも、soeasy buddy(ソーイージーバディ)を使い始めてから、どれくらいの時間でどれくらいのレベルまでできるようになるかも少しづつデータ化してきましたし、あらかじめゴールを決めて、それに対してその中身をsoeasy buddy(ソーイージーバディ)の中で積み立てていくこともできるので、「2週間でできるようになるだろう」といった予測もしやすくなりました。
なので、今後は「よーいどん」でカリキュラムを始めたときに、それ通りにやっていけばみんな同じように成長していけるという可能性も感じますね。
美容師を長くやっていると、例えば処理剤やトリートメント等、少し難しい技術や順番が大事な技術も「あれ?どうだったっけ?」と振り返ることがあると思うんです。
そういったときに、soeasy buddy(ソーイージーバディ)をみると、あらかじめフォルダを使って整理したり、動画内に言葉での説明も入れてあるので、ちゃんと順序立てて組み立てた状態で一つずつ吸収できる、自分の欲しい情報をピックアップして抜き取れるというところは魅力かなと思います。
例えば営業中、一瞬困ったときにもすぐ確認できるのは、ミスを防げるというのもありますし、アシスタントにとっても、ただ先輩から聞いて「こうだよ」じゃなくて「なんでだろう?」をsoeasy buddy(ソーイージーバディ)のフォルダを見ながら考えられるのも結構大きいかなと思います。
soeasy buddy(ソーイージーバディ)は学ぶ側にとっても、教える側にとっても、立ち返れる場所ですね。
教える時に少し言い回しが違うだけでも、聞き取る後輩の子たちは全然違う認識をすることもあったので、言葉を揃えるということも大切なんだと強く思っていました。
soeasy buddy(ソーイージーバディ)を活用すると、学ぶ子たちが分かりやすくなる、成長が早くなるということは、メリットとしてわかりやすく大きいところなんですけど、動画マニュアルを作る過程で、教えるときに使う言葉や認識を揃えられるというのも、大きなポイントだと感じています。
お店の中で教える教育者も共に成長していかなければという気持ちがあるので、教える人たちがsoeasy buddy(ソーイージーバディ)を通して、ちゃんと発言することや技術を教えること1つひとつを、足並みを揃えてできるということはかなりの強みかなと思いますし、soeasy buddy(ソーイージーバディ)を導入することで、教育側もすごく成長するタイミングになるかなとは思います。
受付時間|10:30〜17:30
(土曜、日曜、祝日、年末年始を除く)